前回、なぜ反転が起きるのか?
どうして鏡の向こう側の文字の左右だけが反転して、どうして鏡の向こう側の文字の上下は反転しないのか?
答えはとってもカンタン。
ただ、左右が反転していると思いこんでいるだけ。
……と書いたら、このようなご感想をメールでいただきました。
「ぜんぜんカンタンじゃないんデスケド」
僕たちには「左右の思いこみ」がプログラミングされています。
「左右の思いこみ」があることで、僕たちには「前」という概念を生み出します。
子どもの頃、とても不思議だったことが
「前進も後退も、進む方向からしたらすべて前進だよね」
ってことでして。僕たちにとっての、自分のポジションと「向かうべき方向」という基準を設定したときにだけ、前と後ろが生まれます。そして、それは右手と左手の間にあるもの……。
こちらは『フラットランド』で使った図の元絵(マッキー画)です。例えば、このイラストのように鏡の前に立って右手で右方向を指差すとしますよね。その場合、指が指している方向は……やっぱり「右のまま」なのです。
それでも、なぜか左右が反転しているように見えます。
この理由は、つい僕たちは鏡の中に入りこんだ自分から見える左右をイメージすることにあります。それは鏡のガラス窓のあちら側に、あたかもこちら側の自分にそっくりの人物が潜り込んだような設定イメージ。ですから、僕が左手を上げると、僕そっくりの彼はこちら側の僕にとっての右の手。つまりは、あちら側の彼にとっての左手を上げるのです。
でも、よくよく見れば、それは僕の右手のまま。
次の実験ー 前回は名刺に「左と右」と書きました。
今度は透明な名刺に同じように「左と右」と書いてみます。するとこうなる。
わかりにくいかもしれませんが、手前が透明な名刺で、奥が鏡に映った透明な名刺です。
確かに、左右は反転していません。
鏡の手前の「鏡には映っていない文字」も鏡文字として見え、奥の鏡の中にある「鏡に映った文字」も、同じカタチ、鏡文字として見えます。
左右は入れ替わってません。
もし僕たちの身体に左手と右手がなかったとしたら、きっと、この鏡の仕組みを身体という思いこみを挟まず、直観的に理解したでしょう。
鏡文字とは、左右が反転した文字図形ではなくて
いつもは「こちら側」から見ていた景色を
「あちら側」から見たときの姿だったんです。
以上がミラーワールドの真実です。
僕が鏡に対峙するとき僕と鏡の間には、左右ではなく前後の反転空間ができます。これをタオロジーでは「陰陽の反転」と表現することがあります。
バックミンスター・フラーのことば
僕が以前、監修と翻訳をさせていただいた書籍『ソウル・オブ・マネー』リン・ツイスト著に著者のメンターとして登場する、未来学者のバックミンスター・フラーがいます。
彼は人類のあるパラダイムシフトをこのように表現しています。
「宇宙に上と下、北と南はない。ただ外側と内側だけがある」
僕たちが普段感じ取っている下や上というのは地球にとって内側や外側ということです。つまりその意味では、上と下、そんなものはどこにも存在しないのです。
このような既存の常識外に目が開かれていき、その次に来る問いは何か?
それはきっとこのような問いだと僕は思います。
「もし、内側と外側がなくなったら何が起きるのだろう?」
<つづく> あなたは誰を生きてるの?
自分を変える旅から、自分に還る旅へ。